My life! after diagnosed with BC

復活!ビストロランチ

前に進んだ感じがしなくてすっきりしない面談を終えたら、ランチへー。
緊急事態宣言が終わって、(まだランチのみの営業だけど)ようやく店内で食べられるようになった、通院時のご褒美。
病院へ行くのだと思うと気が重いけれど、ランチの日だと思えば楽しみになる!

本日のメニュー。

f:id:mylifeafterbc:20210624125957j:plain

前菜は、「今日はたくさんあります」の通り6種類!
カリフラワーのポタージュもサラダも気になるけれど、ニシンのキッシュ!青魚ー!! 
こちらでは初めてのキッシュ。

f:id:mylifeafterbc:20210624130016j:plain
運ばれてきたとたんに漂う、いいにおい。
サクサクのパイにふんわりアパレイユ、ジャガイモとニシンってあうのね。
キッシュってそこまで好みではなかったのだけど、 おいしいー♡
ほかのキッシュもいろいろ頼んでみたくなってきた。

メイン。
今日のお魚は北海道産真鯛のポアレ、バターとバジルのソース。
ほとんどのテーブルにこれが運ばれていたけれど、外が寒かった(?)のでビジネスランチの鶏モモ肉のトマトと赤ワインヴィネガー煮を組み合わせてもらう。

f:id:mylifeafterbc:20210624130029j:plain


ほろっと柔らかな鶏もも肉にあっさりさっぱりのトマトソース、見た目は家庭料理っぽくて地味だけど、滋味深い。
付け合わせの野菜もたっぷりで、いつもながらとーっても好み。
柔らかなのに歯ごたえはちゃんと残っていて、どれも目立たないのにそれぞれの味はちゃんとする。こういうふうに作れるようになりたいなあ。

今日はキッチンカーのかき氷の日なのでデザートを頼むかどうか、一瞬迷う。

f:id:mylifeafterbc:20210624130039j:plain

迷うけれど、やっぱり頼んでしまう。
ベリーソースのチーズケーキ。

f:id:mylifeafterbc:20210624130050j:plainしっとりスフレタイプのチーズケーキに、きゅっと酸っぱいベリーソース。

やっぱりデザートまで食べて正解♡
ごちそうさまでした、また来月も来れると(営業していると)いいなー。

心理面談、またはカウンセリング②

先月、コロナ感染の危険があるということで急遽延期になった心理面談。
またの名はカウンセリング。

mylifeafterbc.hatenablog.com

 

前々回に渡された自律調整法をもう一度やったのち、「何か話したいことはありますか?」と尋ねられる。

いや、話すと泣くから別に話したくない。聞いてほしいことも別にない。
そもそも、ほぼ初対面の人に心を開いて聞いて自発的に話すなんてありえない。
緩和ケア主治医もこういう聞き方をするけれど、どうにもこのオープンクエスチョンは苦手だー。
非協力的な患者なのだろうな、困らせているのだろうなと頭ではわかっているけれど、何をどう話せばいいのか自分でもわからないのだからどうしようもない。

・・そんなことを考えているうちに、またなんだか情けなくなってきて涙が出る。
情けないと思うのはうまく話せないことではなくて、こんなところに座っている自分をふがいなく感じるから?

「今の感情はどんな感じですか?」と尋ねられる。
涙は出るけれど、別に悲しくもないし悔しくもないし怒りも感じていない。当然喜びでも幸せでもない。
そう伝えると喜びでも幸せでもないというのはなぜそう思うのかと尋ねられる。

「病気になったことを喜んでいるわけでもないし幸せなわけでもない、今の健康を喜んで涙が出ているわけでもない。
なので、今病気のことを話していて涙が出るのが幸せだからとか嬉しいからという理由ではない」というようなことをぽつぽつと説明する。

すると今度は、「では、それは体で感じているのではなくて理屈でそう判断しているということですか」と尋ねられる。

??
気持ちの確認ではなく、体が感じるって何だろう?
「体で喜びを感じているのかどうかはどうやったらわかるんですか?」と聞いてみたけれど、釈然としない答えが返ってくる。
「怒りや悲しみは胸が苦しくなったりのどが詰まった感じで身体に現れます」というけれど、聞いているのはうれしい・幸せな時の状態。
自分の気持ちを感じることはあるけれど、わざわざどんな気持ちなのかを体の状態で判断するの??

顔が熱いから頭に血が上って怒っている?いやそれホットフラッシュだし。
すっと寒気がするからおびえている?いやそれもホットフラッシュが引いただけだし。

脈絡のない質問に戸惑い、「いや、当たり前でしょ」ということを説明することにフラストレーションが溜まってきて、イライラして口調も強くなってしまう。

「目指すところはどこにしましょうか」と聞かれて、「例えば、過去に手を怪我して可動域が狭いことを話すときには何の感情もなくただの事実として話すことができる。
理屈からすれば病気のことも同じはず。
薬のせいでこうだとか、手術したからこうだということをただの事実として話せるようになりたい」と言うと、それは無理があるとのこと。

そこには少なからず感情が伴ってしかるべきなのだという。
無理に引き離すのはよくないのだという。

でも、怪我のことを話す時には、何の感情も伴わない。
どうして病気のことを話すときにはそれと同じにできないのだろうか。
なんの感情もなくなれば、病気のことはただの過去の事実にできるはずではないのか。
うーん、理解できない。

そんなやり取りを細々と続けたところ、「抑圧」と「乖離」が見えると言われた。
強い気持ちがあるのにそれを理屈で押さえつけている。
それによって気持ちと体の状態に乖離が生じている・・のだそう。

 

まあそうなんだろなー、という感じ。
手術したことにストレスは感じているとは思う。薬のせいなのか、病気の経験のせいなのかはわからないけれど、以前と変わってしまった自分に今でもアジャストしきれていないと感じることもある。
それなのに、たいしたことない、もう元通りというふりをし続けている自覚もある。

 

ここからは、カウンセリングの場ではなく、あとから思ったこと。

話しても、それは自分の辛さを人に押し付けるだけだから。病名にはそこそこインパクトがあるし、罹患当時は著名人のブログが話題になっていた時期だったので周りの認識も病名から受ける印象はかなり不安なものだったらしい。聞かされた方だって辛いだろうし、自分の大切な人に辛い思いをしてほしくない。

‥と思っていた。わりと最近までそう信じていた。でも、そう思ったのは自分が聞く側だとしたらこう思うだろうという予想。私自身が病気に対して偏見を持っていて、罹患者を穿った目て見ていたから迷惑だろうと予想したのかもしれない。病気になったことは事実なのだから、悲しいとか手術が嫌と言ってもどうにもならない。やらなくてはならないことは変わらないのだから、返答に困ることを言っても仕方がない。逆の立場であれば、もうなってしまったのだから仕方がない、自分で折り合いつけるしかないでしょ、と思っていたからなのかも。

実際はそんな冷たい人はいなかった(いても気付かなかっただけ?)し、変わらずに接してくれる人達に感謝しかなかった。

つまり、私自身が今まで優しくなかったから人の気持ちを邪推したのかもしれない。
結局は元気なときに人に優しくなかったしっぺ返しということか。

ここまで‐----------------

 

で、じゃあその「抑圧」と「解離」をどうすれば解消できるのかを知りたいのに、それには触れなかった。
次回も自律訓練法の続きをしましょうとのこと。
これだけならヨガニドラとかもっといえばアプリや音源のリードで十分と思ってしまう。
この自立訓練法の先に今の自分の状態が改善されるイメージが全く持てない。

せっかち発動??

待ち時間に測った、今日の血圧。

f:id:mylifeafterbc:20210625144904j:plain
やっぱり高い・・。
リュープリン終わったら血圧も少しは下がらないかなー。関係ない??
あまりいろいろ期待するとがっかりしそうなので忘れよう。

 

金曜日には旅する気分でカレーを食べる✈

金曜日はカレーの日

f:id:mylifeafterbc:20210623175004j:plain

緊急事態宣言最終週の一択メニュー、2種あいがけカレー+副菜セット。

f:id:mylifeafterbc:20210623174837j:plain

 一択とはいえ、カレーの種類も副菜も週替わりなので毎回新鮮。
この時のカレーは、生姜とココナッツでマリネしてジンジャーエールを隠し味に使っている「ポークジンジャーカレー」と、先週食べ損ねた「あご出汁山椒鶏ミンチキーマカレー」。
クーポンサービスでいただいた飲み物は自家製ジンジャーエールでマリアージュ

 

この日の副菜(ナグチャコ)一覧。

f:id:mylifeafterbc:20210623174859j:plain

この日のお米は、カレーのあご出汁にあわせてバスマティと日本米を半々ミックスにしてるのだそう。

f:id:mylifeafterbc:20210623174920j:plain

ライムを絞って、ライタをかけて。

f:id:mylifeafterbc:20210623174947j:plain

鶏キーマには実山椒が入っていて香り高い。
副菜のメインは、大好きヤムウンセン♡(卵の後ろ)

はー、幸せ♡
来週もまた来たい!(書きかけでだったので、金曜日はもう明日・・)

キッチンカーでかき氷♡

ようやく寒さも遠のいてきて、凍えずに食べられる♡

 

f:id:mylifeafterbc:20210623175131j:plain
キッチンカーで毎週出店しているかき氷、初回は安心のいちごから。

翌週はキッチンカー限定のピスタチオ。

f:id:mylifeafterbc:20210623175157j:plain

 

少し前に行ったのは、思いがけず予約が取れたとってもおいしいかき氷屋さん。
どれもすごーくおいしかったのだけど、この日は遅い時間で常連さんが多かったからなのか、削りながらカウンター越しにずーっとしゃべっている。
お店の人はマスクをしているとはいえ、けっこうな大声。しかも話相手のお客さんは食べている途中なのでマスクなし。
コロナじゃなければ気にならないことなのかもしれないけれど‥。

さらにこの日は、二杯目オーダーに関しても、他のお客さんに対しても、一体どうしちゃったの??というような対応で、せっかく美味しかったのに全然楽しい気分になれなくて残念な訪問だった。
(残念だったので写真は割愛、ころんと丸くて色もきれいなのに残念)

去年はそんなことなかったのになー。
新しいメニューの告知も出ていたので引き続き行きたいけれど、どうしようかなあ。

 

‥と思っていたところにキッチンカー。
メニューも営業形態も全然違うけれど、まずは気分よく食べられるこちらに行こう!
新作でいちごとピスタチオとチョコのあいがけ(?)情報も。

晴れるといいな。

治療終了後に思いを馳せる

「次で最後だね」と言われてから、その後のことに思いを馳せる。

mylifeafterbc.hatenablog.com

 

傷跡が気になってみていた創傷に関する相談の中で見かけたのは、「黄体ホルモンが体温を上昇させる」。
そういえば、ホットフラッシュは別にして年中寒い。
瘀血改善で末端の冷えはなくなったのだけれど、足元はいつでも寒い。
意外なことに夏でも寝ているときは寒い。
(朝方は時々ホットフラッシュぽい感じで暑いこともあるけど)

これもリュープリン卒業したら戻るのかなー。


別サイトのQ&Aでは、
「TAM+ZOLで記憶力が格段に落ちた、主治医にはそんな副作用はないと言われた」という相談に対して「同様の患者は複数いて、休薬したら劇的に改善した」という。

ケモブレインはよく聞くけれど、ホルモン療法ブレイン(?)もやっぱりあるのかも。
私もびっくりするくらい物覚えが悪くなったしすぐ忘れるようになってしまった。
特に数字は全然頭に入らない。
数字以外も多少はあるけれど、とにかく数字にまつわる記憶が酷い。
「加齢のせい」というのも見かけるけれど、でもこんなに急に!?という感じ。

ゲートの間違いに始まり、

mylifeafterbc.hatenablog.com

(この時はレクサプロで物忘れ?それとも人工更年期の症状?と思っていた)

時間や日付の勘違いがとにかく多い。
さっき確認したのに頭の中で違う数字に置き換わっていたり。
仕事をするのに地味に不便で、でも仕方がないのでとにかくメモ。
すぐ忘れるのでその場でメモ。

LH-RH Agonistは終わってもTAMは続けるので変わらないのかもしれない。
でもでも、もしかするとこれもAIにしたら改善したりするのかなあ。
AIにスイッチするということは閉経ということ。
いや、まだ早いのでは?という気もするけれど、もっと若くてもケモ後生理が戻らない人もいるようだし・・。
仮に生理が戻らなかったとしても、人工閉経よりはちょっとくらいエストロゲンも出そうだし、血圧とかコレステロールとか下がるといいなあ。

ついでに記憶力も戻って、元気も出るといいなあ。
一度発症するとふとしたことで再発しがちというけれど、そうなのかなあと心当たり。
以前のような、ちょっと不機嫌!とかちょっと悲しい・・というのとは違う感じ。
時々、何もかもがどうでもよくなって誰とも話したくなくなってしまう。
そしてその状態からなかなか浮上できない。
以前はどちらかというと、ストレスの出口は怒りだったのが、無気力・無関心でとにかくパワーがない感じになってしまった。
「もう!なんなの!?」というのが、「そうなんだ・・どうでもいい。もう関わりたくない」になってしまった。
逃げ癖というか、改善したい!という気持ちも一緒にどこかに行ってしまった。

今のところ、しばらく(といっても数日-数週間)経てばなんとか建て直せているのできっと大丈夫なのだと思っている。
でも、このまま持ち直さなかったら・・と不安になることもある。
もう、薬はイヤ。

こういうのも、改善するといいなあー。

 

気分が上がらないときはおいしいモノ♡

f:id:mylifeafterbc:20210608183743j:plain

改装で1年(!)休業してしまう大福やさんのイチゴ大福。
弾力抜群のお餅とあえてちょっと酸味がある大きくてジューシーなイチゴに負けないしっかり餡子で最高のバランス。
お友達に勧められた、黒糖餡の胡桃大福もおいしかった!

 

f:id:mylifeafterbc:20210608183718j:plain

通りすがりに見つけてとびこんだ、はじめての立ち食いうどん。
店名の「木の葉天狗」は三部作、木の葉天狗→鴉天狗→大天狗の始まりなのだとか。
肉うどん一択で、温と冷、サイズ違いから選ぶ。
全粒粉の手打ちうどんに、甘め出汁。どこ風なのだろう??

f:id:mylifeafterbc:20210608183703j:plain

三度目の「旅した気分」になれるカレー。

mylifeafterbc.hatenablog.com

第2弾の持ち帰りもおいしかった♡

f:id:mylifeafterbc:20210608185353j:plain
この時はジンギスカンで、旅先は北海道。 

 

旅行はまだまだムツカシイ?
早く日常が戻ってきますように。