My life! after diagnosed with BC

2023年 夏休み旅行Day2③迷って着いた慶佐次ウッパマビーチとくだもの購入

おひるごはんでおなかもいっぱいになって向かった慶佐次ウッパマビーチ。

GoogleMapに沿って行くと細い道を進んで行き止まり。
すぐ隣の道も行き止まり。
Mapではこの先に海があるっぽいのだけどなぁ。

じゃあ、と車のナビで検索しようと思ったけれど「慶佐次」が読めない!
けさじ?けいさじ??けさつぐ???など思いつくものを入れるけれどどれも違う‥。
ウッパマビーチだけで検索すると西海岸のビーチが表示される。

困ったなぁと思って近くの公園でUターンしようとすると看板発見!

正解は「げさし」なのね。
北海道の地名は難読だと言われるけれど、沖縄もだいぶん難しい!!
そもそも、旅行先はどこの地域もそれなりに難しい。

この看板に従って進むと、あった!
ちゃんと駐車スペースもあって、海はすぐそこ!!

植物のトンネルを抜けると、初めてラニカイビーチに行ったときを思い出すような誰もいないビーチが続いている♡

砂浜まで行くと、やっぱり台風の漂着物なのか木の枝や植物が茶色くなってたくさん落ちている。
でも、雰囲気はとってもよくてしばしのんびりする。

満足したところで今日の北端目的地「道の駅 サンライズひがし」へ向かう。
パイナップルが目当てだったのだけど、台の上には売れ残ったのかちょっと残念なパイナップルが2個のみ。
店内のレジで聞いてみると、朝には山積みだったけれど全部売れてしまったのだそう。
えー、こんなに遠くまでたくさんの人が来たのね‥観光バス?

パイナップルスムージーもおいしそうだったのに見つけられずとっても残念。
残っていたカットパイナップルを一つ買って、近くの郵便局の先にある階段を登って「平良ビーチ」へ。
なぜか階段が砂で埋もれていて足を取られながらよろよろ登ると、きれいな海!
それなのに、暑くて力尽きていたのか写真があまりなかった‥。

階段が砂に埋もれていて波際まで降りると戻るのが大変そうだったので、道路とビーチを隔てる防波堤?に座って海を見ながらさっき買ったカットパイナップルを食べる。
酸味も程よく残っていて、甘くてジューシー。
おいしいパイナップルだったなー。

初日に道の駅で買ったパイナップルを切ってこの日の朝食として食べたのだけど、ジューシーさも味の濃さも足りなくていまひとつだった。

今回の旅行ではマンゴーもパイナップルも、那覇周辺で買ったものは(私は)ハズレが多かった‥選び方が悪いのか生産地じゃないからか時期が悪かったのか。
道端で買っても美味しい海外のフルーツが恋しい‥。

 

ここから西海岸へ移動して、「道の駅おおぎみ」へ。
大きくてきれいとのことだったのだけど、ずいぶんと閑散としている?
アイスコーヒーが飲みたかったのだけどそれも見つからず。

残念ながら買うものはあまりなく、ヤンバルクイナのシールがかわいい地元産のシークワーサーを一袋買ってみる。

シークワーサーが並ぶ中から実が大きくて柔らかめのものを選んだのだけど、帰ってから見ると「オ-トゥ」と書いてある。
あれ??

見た目は小さ目のカボスくらいの大きさで、ちょっと大きめのシークワーサーだと思ったのだけれど、調べるとミカンの扱いのよう。
温州みかんよりも小ぶりで豊富な果汁でジューシーな食感、酸味が強く香りは特に優れてはないのだとか。

間違えたか‥と思っていたけれど、帰宅後ハイボールに入れてみたり、炭酸で割ってみたり、そうめんのつゆに薄切りを並べてみると、すっきりさわやかでとーっても美味しかった!
外側の皮が薄くて、絞りやすいし、たくさん果汁がとれるのもよかった。
オートゥは生産量が少ないそうなので、面白いものを買えてよかったな。

次の立ち寄り「羽地の駅」へ。
ここにはマンゴーが並んでいた。
声をかけたスタッフがとても親切で、おいしそうなのを二つ選んでくれた。

ポイントは、ヘタ?枝?がついていた部分が平らではなくリンゴのように盛り上がっていることと、長細くなく丸っぽい形のもの。
マンゴーは最初に縦に伸びたあと、横に育つので細長いものは早く収穫したものなのだそう。
同様に、ヘタの部分が盛り上がっているものは木の上で熟した証拠なのだそう。
全部チェックして、「これとこれがいいと思う。こっちはちょっと高いけど‥」と選んでくれたのは東村産のキーツマンゴー、600円と1,000円。
後で並べて写真を撮ってみると、この二つが一番ころんとしていた。
前日に収穫したばかりとのことでまだ追熟中だけど、おいしいといいな!!