My life! after diagnosed with BC

2019冬の京都 Day4:まだまだ歩く最終日

あっという間に最終日。
昨日歩いたし飲んだのにやっぱりよく眠れなくて朝がツラいー。

予定になかったが、九条ネギ多め・小サイズがあると聞いて行きたくなってしまったラーメン、本家第一旭。元々あまり進んでラーメンを食べることはなく、誰かが食べたいと言ったときに付き合いで年に数回‥という程度なのだが、なぜかとっても心を惹かれた。朝の5:00から夜中2:00までの営業と、もう通しで営業してもいいのでは?という営業時間。行列店だということで冬の早朝に並ぶのは辛いなーと思いつつも行ってみた。

f:id:mylifeafterbc:20190217081234j:plain

7:30前に着いたら9人待ち。しっかり防寒してきてよかったー。そうは言ってもラーメンなのでさくさく列は進んで、15 分弱で入店。同じく1人の女の子と相席になった。外国人らしいが、普通サイズに餃子をつけてしっかり朝食を食べていた。

f:id:mylifeafterbc:20190217081513j:plain

ミニラーメン、麺硬め、ネギ多め。

チャンポン麺位の太さの柔らかめの麺としっかりした醤油ラーメン。たくさんのネギの下には、薄切りのチャーシューとチャンポン麺位の太さの柔らかめの麺。

最初、スープを飲んでみて(醤油なので)途中で飽きるかも?と思ったが、最後までおいしくいただける不思議なスープだった。

ここまでホテルから歩いて来る途中に、浮いたブロックにつまずいて派手に転ぶ。バランスが取れなくなって歩道を転がったので、知らない人達を立ち止まらせてしまった。。擦り傷すらない無傷で済んだが、疲れているんだろうなあ。今日一日まだまだ歩くので気をつけないと。

と反省しているうちに目の前に。
朝食後はホテル 8:00発目標でチェックアウトを済ませて荷物はホテルで預かってもらう。

京都駅からJR奈良線各停城陽行で2駅、降りると目の前に鳥居が現れる。

f:id:mylifeafterbc:20190217173049j:plainしっぽもふもふ。オキツネサマはヨガのアームバランスのよう。きっと、クジャクのポーズか、カラスのポーズをしているのだと思うー。

実際には一万本くらいあるという千本鳥居を進む。タクシーの運転手さんと観光している後ろになったら、あちこちの写真スポットで撮影するので真似してみる。

f:id:mylifeafterbc:20190217173326j:plain

 いい感じ!このあたりは大分人が少なくなっていた。

四つ辻の手前、京都市内のビュースポットまで登って折り返す。帰り道には小さなお稲荷さんがたーくさんある。病気平癒とか足腰とかを見かけると、つい足が止まる。あとはヒト、モノ、シゴトその他諸々との素敵なご縁もあるといいなあ。

他にも、奥まった先に狛カエル?の道祖神があったり

f:id:mylifeafterbc:20190217173802j:plain

ここだけよく咲いている梅苑があったり

f:id:mylifeafterbc:20190217173943j:plain

f:id:mylifeafterbc:20190217173844j:plain

つぼみがほころぶところもかわいらしい♡
外国人が「信じられない、冬なのにcherry blossomが咲いていらるわ!」と喜んでいた。がっかりさせてしまうかも、と迷ったけれど、実はこの花はcherryではなくてplum なのだと言ってみたら「いいにおいがする、cherry blossomしか知らなかったけれどplum も素晴らしい!」と言ってくれた。よかったー。

 

荒木神社には、他とはデザインが違うキツネのおみくじがあったのでひいてみる。

f:id:mylifeafterbc:20190217174536j:plain
f:id:mylifeafterbc:20190217174858j:plain

こちらのおみくじの病の欄には「気の持ちよう」と書いてあった。

帰り道は鳥居をくぐって歩くルートではないけれど楽しい♡

本殿まで戻ると、すごい人混み。でも、これでも空いている時期なのかと思うと、京都人気の凄さを改めて思い知る。時間を気にせずのんびりしていたら、気付けばもうすぐお昼。今までになく、かなりゆっくり楽しめた。

今度は京阪電車に乗って一芳園へ。電車を降りて横断歩道を渡っている途中にまた転ぶ。朝と同じく左手と右膝をついたので、右足が十分に上がっていないのかも?何もないところで突然転んだのでまた周りの人が怪訝そうにしている。恥ずかしい。。

気をつけて歩いて一芳園に到着。もっと大きくて古いイメージだったのだけど大通りに面したカフェ風だった。

f:id:mylifeafterbc:20190217175311j:plain

ウェイティングリストはあるけれど待っている人はいない。お昼時だけど店内は空席もあってすぐに座れる。よかったー。

抹茶エスプーマを頼むつもりだったが、こちらにも季節限定がある!杏仁とほんのり酒かすタード、に心奪われる。

 

f:id:mylifeafterbc:20190217175402j:plain
f:id:mylifeafterbc:20190217175418j:plain

目の前にきた瞬間、ふわっと酒粕の香りがする。まずは氷部分を食べてみると、今度は杏仁が香る。氷の中には卵しっかりなカスタードと生のいちごも入っている。どの組み合わせもおいしくて、全く食べ飽きしない♡

氷とエスプーマとくだものや杏仁とのバランスも絶妙で口の中で上手くまとまって、さらにおいしくなる。氷自体も、ふんわりしつつシャリ感もあって、氷も蜜も一番好みだった。あー、他のも食べてみたい。

レジ近くで売っていたお茶のフィナンシェとほうじ茶をお土産に買って、ここからすぐの新熊野神社へ。

本殿の屋根には三本足の八咫烏が左右違うポーズで見守っている。

f:id:mylifeafterbc:20190217180013j:plain
f:id:mylifeafterbc:20190217180035j:plain

f:id:mylifeafterbc:20190217180201j:plain
からす文字の御朱印と身代わりオカラスさん。本来は左に赤と右に白の二体で一対だそう。

御朱印の「特にお腹守護」というのがおもしろい。

f:id:mylifeafterbc:20190217180251j:plain
大きなナギの木を見上げる。

 

時間は13:30、バスで錦市場へ。今日は歩く気ゼロなので乗り場がスムーズに見つかって良かった!乗った辺りは空いていたのに、清水道辺りからぎゅうぎゅうに人が乗ってくる。そういえば以前来た時にも、ステップギリギリまで人が乗り込み、なかなかドアが閉まらなかった。それでも自発的に降りる人はいないしき、運転手さんも次のバスに、と言わない光景に異文化を感じたのだった。ついでにこちらの人はあまり並ばずに乗り物に乗るんだった。。待っているとガンガン割り込まれる。そしてそうする人は観光客ではない様子。。

 ゆっくりすごそうと思っていたけれど、結局割と慌ただしい。錦市場ではうまき、はも巻き、お漬物色々、酒かす、生麩や樽から計り売りしてもらうお酒を買ったり、ほうじ茶ソフトクリームも食べて大荷物になる。

はも巻きは焼くのに時間がかかるとの事で、目の前の錦天満宮でも御朱印をいただいた後は、近いはずのクラフトビールのお店までも歩く気力がなくて近場でビール休憩。

f:id:mylifeafterbc:20190217181833j:plain

そろそろ荷物も持ちきれなくなってきているので、はも巻きをもらったら、最後に駅でおいしかった湯葉ちりめんをなんとか買っておしまいにする。二回も転んだしムリは止めよう。

15:30頃にホテルで荷物ピックアップ、バス乗り場まで移動。バス乗り場は降りる所と一緒だった。駅構内も混んでいるし荷物もあるので早めに。というよりも、結局気力体力が尽きて、予定通りのかなり早めのリムジンバスに乗る。京都駅八条口側から、65分予定で空港へ。

駅で買いそびれた551の肉まんとちまきを買ったら、寝落ちして乗り遅れないようにアラームをセットしてラウンジの椅子に倒れ込む。

今、寝落ち防止に必死に書いているところ。