My life! after diagnosed with BC

続・開いた肋骨を締めたい!

今日の客先ではかわいい仔牛(模型)が押し合いへし合い。

f:id:mylifeafterbc:20190314095349j:plainf:id:mylifeafterbc:20190314095401j:plain


均等な仔牛の肋骨を見て、自分の肋骨を思い出す。

あまり改善していない私の肋骨問題。

今もやっぱり術側が前に出ている。ウエストのくびれ位置も非対称。

以前も書いたが、ウエスト位置に影響するのを身をもって実感している。
セルフケアについて分かりやすく説明してくれているサイトがあった。

肋骨が開いていると胃を押さえるものがないので膨らみやすく、どんどんご飯が食べられる。肋骨の開きが小さくなると肋骨が自前のコルセットのように胃をガード食事の量が抑えられる。さらに、今まで下に向かって広がっていた肋骨が締まるので、ウエストにくびれが出来る。

肋骨の歪みをとるとくびれの位置がそろいやすくなる。

 

正しい姿勢とは、骨盤の真上に肋骨が乗り、腹筋と背筋でそれを支えている状態で、それができていないと肋骨が開く。また、息を吸うときに肋骨は広がって横隔膜が下がり、息を吐くときに肋骨が閉まって横隔膜は元の位置に戻るそう。

なので、肋骨が開いてた状態が続くと、

肋骨を締まるために必要な筋肉が弱まる

肋骨が閉じないので横隔膜も緩んだまま元の位置戻る事が出来なくなる

息が浅くなり、肋骨の広がりが元の位置に戻らない

‥という負のサイクルに陥るのだそう。

骨膜を剥がした肋骨にTEが乗った状態が痛くて痛くて、胸を張れずにずっと庇うように猫背で姿勢が悪く、たくさん息を吸って胸が膨らむとケアブラが当って痛いのでずっと意識的に浅い呼吸をしていた。

その結果、深い呼吸が今でもニガテなまま。
肺活量には自信があったのに今では呼吸を長く吐く、が出来ない。
吸うのは人よりも遅い(長い)のに、吐くのは先に終わってしまう。

骨盤や肋骨が歪み、肋骨が開いて出っ張った状態でいると、息を吐く時に肋骨を締まるために必要な内腹斜筋などの横腹の筋肉が弱ります。

肋骨が閉じないと横隔膜も緩んで元の位置戻る事が出来なくなるので、息が浅くなり肋骨の広がりが元の位置に戻りません。

姿勢と呼吸が原因か。
肋骨は呼吸に関連する横隔膜や筋肉とつながっているので、呼吸を利用して矯正するとよいらしい。

心当たりがあるので、こういうのをやってみようと思える。

肋骨を締めるためには正しい姿勢と呼吸が必要です。
① 壁に背中をつけて立つ
② 頭、背中、お尻、かかとが壁につくようにする
③(わかりやすくするために)手のひらを壁と背中の間に入れた状態で呼吸していく
※腰と壁との隙間は手のひら1枚分

① 鼻から大きく息を吸う
② 口からゆっくり息を吐く
③ どんどん息を吐いてお腹をへこませる
(背中と壁の間に入れた手をつぶすイメージ)
④ 骨盤底筋群を引き上げる
⑤ 限界まで息を吐き、肋骨が閉じてくるのを手で肋骨に触れて感じる
⑥ 肩の力を抜く

プラス、すでに片方の肋骨だけ出てる場合は体がねじれているので、そのねじれを矯正する為の左右非対称を矯正する体操が必要とのこと。 

横隔膜を動かす体操
①みぞおちに両方の指を置く
②お腹がへこみ、肋骨が広がるように、肩が上がらないように鼻から息を吸う
③肋骨を締めながら、口から息を吐く
④3回繰り返す

背中側を広げる体操
①背中を軽く丸めて壁につけて立つ
②膝でボールやクッションを挟む
③背中を丸めて、顔を組んだ両手の間に入れて腕を前に伸ばして肩甲骨をひらく
④そのまま深呼吸を3回

出ている肋骨を戻す体操
①壁を背に、ボールを膝で挟んで軽いスクワットの状態で立ってお尻を壁につける
②肋骨が出ている側の腰を上に上げ足に体重をかけ、反対側のお尻を壁から離す
③肋骨が出てる側の手を反対の膝に添える
④その姿勢で3回深呼吸

閉じている肋骨を開く体操(これも、必要??)
①壁に背中をつけて軽いスクワットの姿勢で立つ
②肋骨がでていない側の手の平を耳の横の壁につける
③一呼吸ずつ上に手を伸ばしながら肋骨が開くように3回深呼吸


さらに、色々やっても改善しない場合に考えられる理由。
①やり方が悪い(!)
②肋骨以外にも歪みがある

整体では、肋骨が出ている原因を調べる時には、以下をチェックするそう。
・骨盤と股関節の歪み
・肋骨と骨盤の歪み
・肋骨と肩甲骨の歪み
・甲骨と二の腕の歪み
・首と顔、顎の歪み

骨盤、股関節、肩甲骨などの位置関係やかみ合わせが悪いと、肋骨だけ調整しても改善しない場合が多いので、骨盤や肩甲骨と連動して矯正すると整えやすくなるという。

 参考にさせてもらった矯正運動を解説しているサイトでも、まずは自分でケアしてみて、それでも良くならない場合は他の部分の歪みが原因かもしれないので、プロにチェックしてもらうといいと言っている。
肋骨は折れやすいし、自分の力加減でケアするものなのだろうか。

 

ここ最近、色々指導してもらってようやく!肩甲骨を寄せられるようになってきた。次は骨盤を立てて座れるようになりたい。

これで他のゆがみが改善して、肋骨の歪みも改善するといいな。