My life! after diagnosed with BC

心理面接、相性悪い?

今年一番?の暑さ、最高のお天気。
朝一で納品を終わらせて気分よく病院へ。だって、今日は最後のリュープリン♡

駐車場が久しぶりに長蛇の列。え?と思って並ぶものの、30分並んでもまだ半分も進んでいなくて、最初の緩和ケアの予約に間に合いそうもない。
遅れそうですと電話すると「金曜日ですからねー、焦らないで来てください」と言われる。

結局、受付して外来受付に着いたのが10分遅れ。そこからさらに10分待って緩和ケア主治医の診察(?)。
どうですか?特に変化はありません、といういつも通りのシンプルなやり取りで終了。

「心理面接はどうですか?」と聞かれたので、「前回〇さん(カウンセラー)に言われましたが、まだ信頼関係が出来ていない感じです」と伝えると、「相性もあるので、無理に続けなくても大丈夫ですからね」という答え。
そりゃあそうでしょうね。緊急性ないんだろうし。

「もうしばらく試してみてどうするかを考えたいですが、いいですか?」と聞いてみたけれど、診察が終わって待っていると、看護師が「カウンセラーが前の人の面談が終っていなくていない」と言いに来た。
しかも、この日は午前中で勤務が終わりで昼からいなくなるのだそう。

どれだけ長引いてるの?どういう時間管理??
キャンセル扱いで他と話始めた?いや、遅れるって連絡したよね??

これでどうやって信頼関係築けるの?

カウンセラーと連絡がつかない(面談中なので電話に出ない)ので、待ってもらうしかないと言うのだけれど、「先生から(カウンセラーは)昼までの勤務だと聞いているけど、待ったら面談できるんですか?」と聞いても面談できるかどうかもわからないと言う。

・・理解し難い。
こっちの時間とか予定とか、なんだと思っているの?
申し訳なさそうな雰囲気ゼロなのが余計に気に触る。

「じゃあキャンセルで結構です」と言うと、今度は「大丈夫でしょうか。。」と言われる。
大丈夫ではなければ、待っていれば面談できるの?
それとも、できないかもしれないけれどただ待てってこと?

ついさっきの診察で、緩和ケア主治医に「もう少し続けてみます」と言ったものの、なんかやっぱり相性悪いのかしらねー、とウンザリ。

イラッとしたけれど、今日は最後のリュープリンの日だし。
こんなことで不愉快になるのももったいないし、とランチまでまだちょっと時間があるので気を取り直して採血へ向かう。

採血してしまうと健側で測れなくなるので、先に血圧測定しておく。

f:id:mylifeafterbc:20210716134711j:plain

うーん、やっぱり高い。

採血も混んでいる・・そしてなんだか様子が違う。
看護師(?)がわたわたしているし、いつもは皆上手なのに採血失敗。
さらには「こっちの方が血管出るんですよね?」と聞かれて??となる。
「逆は手術してるので」と言ってもわかっていないふう。え?この病院でそんなことある??
新卒という年齢でもなさそうだし、外注に変えたのかな・・。

粘らず一回で諦めてくれたので、隣の人に代わってやりなおし。
何とか取れたけれど、血管を探しているのが痛い。最近よく聞かれる「痺れませんか」とかもナシで無言。大丈夫?
角度が悪いのか途中で益々痛くなってきたので体勢を変えたら「ちゃんと採れていますよ」とよくわからないことを言われる。更に「今日は運が悪かったですね」と言われる。
いや、運ではなくてそちらの技術不足だと思うけど。なんで開き直った??

カウンセラーといい、採血の担当者といい、社会人としてどうなってるの。