My life! after diagnosed with BC

4年目検査当日⑥ 新病院、あっちへこっちへ(リュープリン)

カルテが出てくるまでの間、久しぶりに血圧計を見つけたので計ってみる。コロナで血圧計が使えなくなっている事が多くなっているので、測るのは久しぶり。

f:id:mylifeafterbc:20210121185239j:plain

‥いくらなんでも高すぎない?治療前は標準ど真ん中だったのにー。
ということは、これって人工更年期の症状なのかなあ。
だとすると、やっぱり5年でLH-RH Agonist止めたくなってしまう。卵巣も怖いけど、他の不調が大きく出てしまっても困るなあ。

最後はリュープリン。
今までの外来ケモ室から中央処置室に変更となっていた。ケモ室の筒抜けに聞こえてくる看護師の会話がニガテだったのでよかった。
中央処置室って何だろう??と思って行くと、造影剤とかLH-RH Agonistなどの注射をするらしい。1階に移動して受付後に呼ばれるのを待っている間に、血液検査の結果をもらっていなかったことに気付く。たくさん話すことがあって、すっかり忘れていた。

中央処置室で受付をして廊下でしばらく待った後、呼ばれて部屋に入る。右側にはベッドが、左側にはリクライニングチェアーがずらっと並んでいる。
横になって打ちます、とリクライニングチェアを指示される。カーテンを開けた看護師に、「もう少しおろしても大丈夫ですよ」と捲ったキャミソールとニットを少し下げられてしまう。
あぁ。また露出しすぎたらしい・・。

mylifeafterbc.hatenablog.com

心配していたリュープリン欠品とか品薄は、全然感じさせなかった。
よかったー。

採血結果をもらい忘れていたのだけど・・と言うと、「ここでも出せるので出していいか聞いてみますね」と電話してくれる。乳腺外科でOKが出たらしく、すぐ印刷して渡してくれる。ありがとうございます♡
病院が新しくなってなんだかすごく親切になった印象。接遇研修でもやったのか、明るくてきれいだと気分もいいのか。それとも違う部署の人だから・・?

最後にお会計。
まっすぐ自動精算機で支払いできるのかと思ったけれど、まずは窓口で保険証の確認と計算が必要だった。また新たに採番されて電光掲示板で自分の番号が「会計できます」に表示されるのを待つ。
表示が出たのだけれど、1台しか稼働していない自動精算機は数人並んでいる。有人窓口なら次だから、こっちでいいかと窓口に並んでいたら「あちらで会計できます」と自動精算機を指示される。
初めてなので使ってみたかったし、と思って並んだけれど、予想通り時間がかかっている・・。待っているうちに、やっぱり窓口が先に空いたので、今度はそちらへ行けと言われる。
一日中行ったり来たりするのに飽き飽きして、「向こうに並んだら自動精算機に行けと言われて並びなおしたので、こっちで払います」と言ってしまった。
もう、どこで払うかは自分で選ぶから。

バーコードを読み取って表示された自動精算機のお会計が9万越えで驚く。
え??と思ったけれど、BRCAの検査代が入っているのね。
あーびっくりした。

さらに、隣の駐車券の清算をしようとしたら2,400円と表示されてまた驚く。
これは計算をしてもらうところで先に検印をもらうらうのだと、精算機の案内の人がすごい勢いで寄ってきて説明してくれた。検印後の駐車券は200円。今までタダだったから、有料かー、と思うけれど、午前中から16時過ぎまでいて200円だから安いんだよね。

清算してから15分を過ぎるとまた加算されるのだそう。気を付けよう。

とりあえず4年目検査は無事終了。また次の1年も、何事もなく過ごせますように!

 

帰ってからスマホの万歩計を見ると、普段の営業と同じくらいの歩数を歩いていたことになっていた。病院なのに、どういうことー?