My life! after diagnosed with BC

迷走、ベッドマットレス選び

背中の痛みも肩のコリもマットレスの劣化が理由だったとわかって買い換えを検討する。

mylifeafterbc.hatenablog.com

 

ネットで一通り調べたけれど、それぞれ言い分があって結局よくわらない。やっぱり寝てみないことにはわからない!…ということで、遊びにも行きにくい時期なのでベッドマットレス展示巡りをすることにする。地方都市なので展示メーカーも限られているのが残念。

 

A社

・一番のセールスポイントはコイルにピアノ線を使っていること
・純日本製
・広告に費用をかけず、僕達社員の給料も安くする(自分で言う??会社のセールストークなの?)事で安価で高品質な製品を提供している
・腰部分、縁と腰部分を補強したモデルがある
・どれがいいとかどれがオススメとかはない、お客様の寝てみた感覚が全て(そんな事言い出したら相談する意味がないんだけど)

B社

・コイルに使っている素材はJISの最高規格
・柔らかめなスプリングの平行配列と硬めの交互配列がある
・縁強化、腰強化などゾーニングが得意でかなりの種類がある(選びきれない)
・体型と腰痛アリなら、平行配列+ウレタンで身体を包み込む柔らかめがいいと思う
・腰が痛いから硬めがいいとは限らない
・詰め物のウレタンは確かにスプリングより先に劣化するけれど気にする程ではない
 (本当に?)
・柔らかめで包み込む感じは睡眠中の筋肉を緩めて疲れを取る(ナルホド!)
・とはいえ、柔らかいのは苦手と思い込んでいる人には勧めない

C社

・扱うマットはコイル配列違いの2種それぞれ硬さ3種の6種のみ
・日本の工場で職人が細かいところにこだわって作っている
・腰が沈むなら自然に沈んでいい、無理なゾーニングは不要
・縁の保護の為にウレタンで側面をくるんでいる
・価格が高い方の、細かいコイルに包まれる感じは素晴らしかった♡

D社

・ポケットコイルの先駆け、ポケットコイル専門
・コイルの線材の太さ、長さの組み合わせで質感を調整、詰め物に頼らずコイル重視
・コイルの線材は国産の新日鐵製、品質は間違いない
(線材の品質が今ひとつと聞いていたのだけど。。数値や型番の提示はなかった)
・組んだ後に焼き入れをしている事をセールスポイントにしているメーカーもあるが、そもそもそんなことは必要ない素材を使っている
(そういう考え方もあるのね)
・コイルを包む不織布にも良いものを使っている、A社の不織布などはすぐ破れる(!)
・高級品を作る技術がある、安価なものでもブランドに恥じない品質の物を作れる
・例えるなら車で言えばベンツのような位置付け
・安価なラインしかないメーカーは結局それなりのものしか作れない

共通で言っていたのは全日本ベッド工業会会員であることは一定品質を満たしているということなのだという。とりあえず今回寝心地確認した4社はどれも会員企業だった。

驚いたのは、ベッドメーカーの営業さんはとにかくよく喋ること。自分が喋るよりお客に話すように教えられているので、ある意味新鮮だった。ちょっと何かを尋ねると、延々と喋る。聞きたい事が出てきても、口を挟むタイミングを与えない勢いで喋り続ける。

特にA社の営業さんはひたすら自社製品の事を説明するだけ。こちらの希望を伝えてどれがオススメですか??と尋ねてもお客様次第ですの一点張り。最初に予算をざっくり伝えていたのに高額ラインも説明するので、ショールームの方がお客様のご予算もあるから…と割って入る。

B社の方だけはこちらの好みを書き出してたくさんある中からあいそうなものを勧めてくれた。実際、硬めがいいかな、と思っていたのだけれど勧められた柔らかめだというマットが思いのほか快適だった。
同じ柔らかめでも、スプリングは硬めの交互配列にウレタンたっぷりではなく、当たりがソフトな平行配列にウレタン薄めが好みだったり、自分だけで選んでいたら気付かなかったり選ばなかったりする中から好みに合うものを選んでくれたのはプロの目なんだなー、と思った。
とはいえ、おっとりのんびりではあるものの、やっぱりとめどなく話し続ける。

C社は押しが強くなく強引さはなかった。商品に自信があるからか、お気に召したらどうぞ、という感じ。こんな素材わ使っています!といった自己主張もない。もちろん尋ねると答えてくれるし、材質も行程も自信があるだけの内容ぽい。

D社は今使っているマットレスのメーカー。高いものはびっくりするような金額で全く手が出ない、でも雲の上のような寝心地♡私が買うならずーっと安いライン辺りになりそう。
メーカー営業ではなく店舗の営業が接客したからか、その店に置いてある他社と比べてこっちがいい、という説明の仕方。褒める為に他を落とすやり方はあまり好きじゃないのだけど、某販売店のサイトでA社は国産高品質で低価格と絶賛されていて気になっていたので、コイルを包む不織布が破れやすいという言葉は気になる。。
そのサイトではD社が嫌いらしく、重箱の隅をつつくように細かい事を挙げ連ねていた。A社とD社はそういう関係?

価格が折り合えば、寝心地が全てだとは思うのだけど、ちょっと横になっただけで細かい違いを感じるのは正直難しい。なるべく寝る時に近いように緩めのワイドパンツに緩め薄めのニットで靴を脱いで仰向け横向きとごろごろ横になる。

これ!と思ったのはC社の高い方の柔らかめだった。でも明らかに予算オーバー。少しくらいなら…という範囲を超えていたので残念だけど見送る。明らかに好きではない寝心地というのもあったけれど、ほとんどが「悪くないこんな感じかなあ…」という感じで、これがいい♡といった好みのものが見つからない。

じゃあ耐久性と値段で選ぼうか。値段で選ぶとC社以外のA社かB社かD社。A社の説明はなんだかよくわからなくてちょっと不安。寝心地もどれもぴんと来なかった。でも価格はお手頃、ゾーニングは魅力。

B社では気持ちの良い寝心地のものを勧めてもらったのだけど、柔らかな詰め物が先にへたらないのかがやっぱり気になる。ウレタンマットレスはスプリングのベッドマットレスよりも耐用年数は短いというし。柔らかめスプリングにウレタン少なめが悪くなかったのでそちらが候補かなあ。

D社は全体的にちょっと予算オーバー気味。寝心地は今と近いので心地よい。ちょっと高いけどやっぱりD社にしようか、でも今すぐ買い換えなくても大丈夫なので持ち帰って検討しよう…と思ったら、キャンペーン中の大特価マットレスがあるのだという!
コイルの高さや線の太さなどは今のマットレスと同じだそう。見て回った中で一番お手頃だったA社のマットとほぼ同じ価格、でも寝心地はもっと好み♡
しかも送料無料、引き取り無料!

これに決めるー!!

思いがけず、急遽決定。到着が楽しみー♡

 

途中休憩はチキンティッカマサラで。

f:id:mylifeafterbc:20200321151852j:plain