My life! after diagnosed with BC

ぎっくり腰とヨガ

今日のカレー。

f:id:mylifeafterbc:20190619223224j:plain

f:id:mylifeafterbc:20190619223324j:plain

別のお店2軒にふられて入ったお店だけどボリュームすごい。
クリスピーチキン(2個のうち1個をフィッシュフライに変更)、玄米Sサイズ。
ごはんは白米と玄米から選べ、スープをヘルシー仕様(背油抜き)にできる。
スープは好みなのだけど、具材の揚げ物がちょっと重たいかも‥。

 

先週、何年かぶりのぎっくり腰になった。
10年くらい前は荷物を持ち上げた途端、振り向いた瞬間、くしゃみをした途端‥と時々ぐきっとなっていたが、ベリーダンスを始めてからはすっかり解放されていた。

ヒップサークルで腰の位置が調整されること、ベリーは体幹を使うし腹筋も縦に割れるくらい使うので筋力UPもあったのだろう。

その後、ベリーは中断していたけれど腰がだるいなーというような前兆を感じるときは、ちょっとした空き時間にベリーダンスの基礎の動きをすると背骨?腰骨?どこかの骨のずれや凝っていた筋肉が伸びる感じで大体が改善されていた。

すっかり忘れていたぎっくり腰、急性腰痛症。
初めて痛めた時はとにかく痛くて怖くて整形外科に行ったが、長時間待ったのにレントゲンをとったら腰部の捻挫なので炎症が収まるのを待つしかないとのことで湿布と痛み止めをもらっておしまい、という診療にがっかりした。骨のゆがみ・腰の筋肉のぜい弱化・過度な筋肉負荷などのストレスがかかり過ぎた時に発症するのだそう。

今回は、ゴルフのショートコースを始める前の素振りで発症。コースに出る前に打ちっぱなしをしていた時は全然大丈夫だったのに。
金曜日は運転疲れか、背中が痛かったので、普段お世話になっているところとは別の帰宅途中に寄れる時間まで営業している整体に行ったのが心当たりだ。背中が凝っているという主訴に対して、全身はつながっている、腰の内側奥深くが硬くなっているのが原因です、とごりごりほぐしてくれた辺りが正にピンポイントで痛いから。
「イタクシナイ」方針だと書いてあったのに痛かった時点で警戒すればよかった‥。

それでもしゃがむのに苦しみながらもハーフをまわりきれたのだから、大したことはなく軽傷だったのだろう。さらに湯治旅(?)で大分癒されたし♡

 

‥と思っていたが、本来は炎症が収まるまでは温めるのは禁忌なのだそう。
帰ってからやったのは、

ロキソニン入りの湿布を貼る‥〇
あずきカイロで腰を温めて寝る‥✕
血流を良くするために桂枝茯苓丸再開‥✕
腰用サポーター着用‥〇
翌日温泉で温めまくる‥✕

・発症から48時間(72時間説も?)は、炎症物質が出ているので冷やして抑える
・炎症が治まってから温めて血流を促進して筋肉をほぐす
※からだを温める・血流促進=炎症を広げる
・薬で炎症や痛みを抑える、コルセットで補助して日常生活に早く戻る方が回復が早い
・炎症は痛みを起こし、痛みで筋肉を緊張させるとさらに痛みが強くなる

捻挫だと思えば確かに直後は冷やすよね‥。
でも、熱を持ったり炎症を起こしている感じよりも、ぐきっとなった辺りを温めてじんわりほぐした方がよくなりそうな気分だった。

いずれにしても発症から約100時間経った。安静にする(炎症が治まるまで)72時間も過ぎたし、そろそろ少しずつ動いた方が楽になりそうな感じ。腹筋と背筋が弱い、もしくはバランスが悪いとぎっくり腰になりやすいと聞いていたが、関節を柔らかくし、腰の負担を分散させることが出来るように柔軟性を保つことも重要なのだそう。ヨガもストレッチもちょうどよさそう♡
試しに恐る恐るやってみたチャイルドポーズは背中も腰も患部ものびのび気持ちがいいし、怖いので片足ずつのガス抜きのポーズもこわばっているカラダの内部が動くよう。
なのでキャンセルせずに予定通りにヨガのレッスンに行くことに。

経緯を説明して組んでもらった今日のレッスンは順不同だけどこんな内容。 

・キャットアンドカウ
・ガス抜きのポーズ
・ベイビーコブラ
・仰向けのがっせき
・長座の前屈
・ワニのポーズ
・がっせきの前屈
・チャイルドポーズ
・かんぬきのポーズ(安楽座で)
・仰向けのねじりのポーズ(膝を曲げて)

最初は違和感があるし、大丈夫かな?突然痛くならないかな?とカラダの様子を探りながらおそるおそる動いていたが、次第に縮こまっていたカラダのあちこちが緩んで他の箇所もラクになっていく。
あー、行ってよかった♡

ところで、ただのぎっくり腰だと思っても、悪性腫瘍罹患歴がある人は病院へ、と書いてあるサイトがあった。
というのも、骨折を疑う理由があるからなのだそう‥。
今回はあっという間によくなってきたし、忘れることにしよう。

この週末にかけて、気になっている国際ヨガデーイベントやライブがあるのだけど、どれだけ動けるかなあ。
ヨガイベントは、「出来るところだけ参加しても大丈夫」だけど、その場のエネルギーや楽しさにつられてつい無理をしがちになるので「やらない事を選ぶ勇気も必要」なのだとのこと。
しっかりカラダに目を向けて、はしゃぎすぎず、過信せず、無理せずに。