My life! after diagnosed with BC

医療費控除の申請に挑戦③:いざ確定申告書の入力

なかなか進まない医療費控除の申請。

とりあえず領収書から読み込み用エクセルフォーマットに転記完了。
ここで詰まったのは、交通費をどこに記載するか。交通機関名を入れて医療費の区分その他の医療費欄を「該当する」にしていく。

f:id:mylifeafterbc:20180303033519j:plain

このエクセル入力が終わったら確定申告書の作成。対話形式で入力をすすめていく。

【確定申告書等作成コーナー】-TOP-画面

申告書・決算書収支内訳書等作成開始の青いタブ。
まずは提出方法の選択。税務署お勧めのe-TAXマイナンバーカードとICカードリーダーが必要。私はどちらもないので書面提出を選ぶ。
最初のほうでプリンタに接続しているか等の確認があるが、途中保存でデータの書き出しができるのでとりあえず進めながら必要なものを確認してもOK。
続いて作成する申告書の選択をする。医療費控除だけなら「所得税の確定申告書作成コーナー」を選択。(ピンクのタブ)
次のページでは会社員で給与以外の収入がないので青い「給与・年金の方」から作成開始。

確定申告書の入力に必要なもの
・読み込み用医療費集計フォーム(領収書を元に入力しておく)
医療費集計フォームのダウンロード:平成29年分 確定申告特集

源泉徴収票(勤務先から配られた)
・控除金額を振り込みにしてもらう場合は口座番号(ゆうちょ銀行がデフォルト?)
マイナンバーを確認できるもの(マイナンバーカードはなくても大丈夫)
・印刷用プリンター(申告書を印刷するため)

私はマイナンバーがわからず途中挫折。時々、データの途中保存ができるようになるのでこまめに保存する。
(エラーが出たり落ちることはなかったがなんとなく心配だったため)
途中保存したデータはTOP画面の「作成再開」をクリックして途中保存でできた「29年所得申告データ.data」を読み込むだけ。この29年所得申告データ.dataをWクリックするとデータが壊れる(ことがある)と書かれていたので注意。

還付される金額は¥24,722との計算結果。
医療費のお知らせに記載されていた1月~10月の控除見込額のざっくり5~10%程度とのことだったが、11月12月の医療費がほとんどかかっていなかったことも影響するのかもしれないが、おおよその試算の範囲内な感じ。

まだ提出までたどり着いていないが、なんとなく先が見えてきた!
必要なものがそろえば、そして1回やってみると思っていたよりは簡単そう。全体像が見えないというか参考にするリンク先があちこちあって迷うから最初は実際以上に難しそうに感じる気がする。
ここで油断しないで飽きる前に終わらせよう。