My life! after diagnosed with BC

おいしい間借りカレーとロースイーツ、甘いものについて

以前からすごーく気になっていたカレー屋さん。
最近担当になった地区にお店があり、時々営業中。平日開店日に行けた!
間借り営業中のお店は 間借りねこ。かわいー♡

f:id:mylifeafterbc:20190311141635j:plain

三種盛り。二種盛りにすると、ベジ・ノンベジが選べる。

 左上から時計まわりに、大根とココナツ入りダール(野菜とココナツ入りのダールはクートゥというらしい)、お肉ごろごろのポークビンダル、レンコンのキーマ。ヨーグルトやアチャール、レモンのほろ苦さが新鮮なウルガイというピックルなども盛られている。それぞれのカレーをひとくちずつ味わった後は、あっちとこっちを混ぜて、こっちとそっちも混ぜて、色々混ぜて、全部混ぜて、色々な味と食感が混在する、その時限りのひと匙ずつを味わう♡

通常店舗営業だと、看板ねこちゃんがいるんだって。暖かくなるのが楽しみ♡
カレー目当てでおじゃましたが、「南インドカレーとロースイーツのお店」だった。

ロースイーツってなんだろう。
バターや砂糖を使わず火を使わないもしくは高温加熱をしない(48℃以下)スイーツの事だそう。ロハスのローとかスローのローとか?と思ったが、Raw Sweetsだった。
熱で酵素とかビタミンミネラルなどの色々を失いにくいのがポイントらしい。
主にナッツとドライフルーツ、ココナツオイルが原料。他、くだものやアボカド、甘さを足すときははちみつやアガベシロップ、メープルシロップを使っているようで、乳製品不使用・グルテンフリー、ヴィーガン対応などなど。
ムース系の、お店で売っていそうな立派なタルトもあれば、混ぜて固めて切った素朴なバーやブラウニーまで様々。色々組み合わせて、食感の再現をしているものはかなり凝った印象たし、反対に切って混ぜて固めるだけ、の先日頂いたブリスボールも、生のナッツで作るとロースイーツになるそうだ。

ただ、Webで調べると「罪悪感ゼロ」という枕詞が目立つ。
この表現って、地味にそのほかの甘いものは罪悪感を感じるはず、体に悪いのよー。と刷り込まれている気分になってしまう。自分をよく見せるために他を落とす、嫌な表現に見えてしまう‥。ひねくれすぎ?
甘いものを食べるのにいちいち罪悪感を感じていては、せっかく食べるのに楽しくないしおいしく食べられないと思うので、砂糖たくさんでも小麦&乳製品たっぷりでも気にせず美味しく食べたい。

とはいえ、甘いものが止められない(たくさん食べるし)のは、やっぱりカラダには負担だと思うので、「ミネラルやビタミンが豊富なので、少量食べると満足できる」という説明には心ひかれた。

美味しかったのでブリスボールを作ってみたいと思ってレシピを見てみる。
Bliss Ballの定義がよくわからないけれど、マクロビとかPaleoとかヴィーガンでも食べられるようにできているので、健康に興味がある人たち発祥の様な感じ?
特に材料の決まりはなく、ナッツはRawではなくてもOKぽい。

①ドライフルーツとナッツなどをフープロで細かくして
②丸めて
③なにかをまぶして(オプション)
④冷やして固めて

出来上がり。

手順はシンプルだけど、よい材料を揃えるところから始めないとならないのでオーガニック製品を買いに行くところから始めないと。

大事なポイントとして「栄養があって、1つ食べれば満足」とのことだが、自分で作るとあるだけ食べてしまいそうな予感がする。1つのカロリーは結構高そう。。

「ミネラル豊富なので少量で満足」という表記を見て、そういえば玄米もミネラル豊富なので、食べ続けると甘い物は欲しくなくなると読んだ気がすることに気づく。
ミネラルを多くとると満足して甘いものや食べすぎを防げるということ??

実はここ数日、食べても食べても満足できない。アイスもケーキもチョコレートも、甘いものを食べたくて仕方がないしジャンクフードも食べたいー。
空腹でもないのに食べたい欲が続くので、一回解放しようと思い、ピザとチーズケーキとチョコレートとアイスクリームというカロリー摂取のみでほとんど栄養価を感じない食事に手をだした。
さすがにやりすぎかも?とは思ったけれど、翌日は(胃が重いとはいえ)気持ちはすっきりおさまった。
まだまだ健康的には慣れていないので、息抜きが必要なのかも‥。

 

結局はなにがどれだけ体にどれだけいいかよりも、食べる量(頻度?)をコントロールができるようになりたいとだという事に気づく。

玄米を食べていると甘いものがほしくなくなる説はどこへいってしまったのだろう、と気になってもう一度調べてみた

・玄米のキレート作用で体中のミネラルも排出する
・甘いものが体内で燃焼するときにはミネラルを消費する
なので、甘いものを食べて玄米食だとミネラルが不足気味になる。その場合は玄米を食べるときにゴマや海苔、海藻などのミネラルを+。
※ミネラルの排出効果はそこまで大きくないので気にしなくてOK説もあるぽい

・カラダに熱が溜まると体温を下げる甘いものや生野菜などを食べたくなる
・甘いものがほしいのは塩分や肉などの食べすぎ、偏りがある
お菓子や果物がやめられない時は肉や魚を控えてバランスをとると、自然と甘いものが抑えられる

あれ?思っていたのと違った?
カラダがバランスを取ろうとしている説。
前提としては、
・動物性たんぱくや塩分は温める。玄米や根菜・海藻も温める
・甘いものや刺激物は冷やす。牛乳、果物、葉野菜も冷やす

玄米にはミネラルを追加して採るとよい、でもどちらもカラダを温めるので冷やすための甘いものが欲しくなる。だけど、甘いものはミネラルを消費するので止めないとミネラル不足になる‥ということ??

もうよくわからないーー。体に良い食事って難しい。
こんなことを考えていると何を食べたらいいのか分からなくなる。
とりあえず、玄米食は人生で最も快腸になったのでゆるくても続けようと思っている。でも、「玄米を食べていれば甘いものは欲しくなくなる」という淡い期待は、過剰な期待だったようだ。

結局「おいしく気持ちよく、色々食べる♡」というくらいが私にはちょうどよさそう。

とりあえず甘いものを(そんなに)ほしくなくなる日は遠そうだー。