My life! after diagnosed with BC

桃核承気湯と冬のホットフラッシュ

ホットフラッシュ対策に初めて効果を感じた頼りの漢方、桃核承気湯の副作用・おなかが緩い事態が発生した。

そのせいなのかどうなのか、何が起きたの?!というような、ビール腹とか防風通聖散のパッケージのようなおなかになって下腹部が張っていた。

子宮筋腫の手術をした友人から「体重は変わらないのにお腹だけが出てきて変だと思ったのが発覚のきっかけだった」と聞いていたので、健康診断で異常なしだったとはいえ、なんだかちょっとイヤな状況だなあと思っていた。

おなかは緩い感じなのに便秘気味というよくわからない状態だったので、まずは桃核承気湯を休んで様子をみてみることにした。
その間は桂枝茯苓丸で過ごすこと一週間、おなかが緩いのは落ち着いて、ビール腹風のおなかの出方も落ち着いた。(よかった‥)
桂枝茯苓丸のおかげで、少し目立っていたクマも薄くなり、ここ最近寒くなってきたからか気になっていた足が冷たいというのも改善。やっぱり桂枝茯苓丸はあっているんだろうなあ。

ただ、やっぱり桃核承気湯がないとホットフラッシュが頻繁に起きる。

会社でも地下鉄でも家でも、突然暑くなって頭や首、顔に汗が噴き出す、

以前のようなじんわり汗ばむ、ではなく額や首筋やこめかみを汗がつたっている、

休日だからとゆっくり寝ていてもホットフラッシュで暑くて目が醒める、

平日もホットフラッシュで早朝覚醒、睡眠リズムが崩れて眠い、

また毎日湿った生活。

せっかく楽しいことをしていても暑くなる。

クリスマスツリーを見ていても、やっぱり同じく暑くなる。

 

f:id:mylifeafterbc:20181105151028j:plain

もうこんな生活嫌。収まっていたのになぜ急に復活したのだろう。

これから寒くなっていくので多少はマシだと思っていたけれど、むしろこれから冬になると、外は寒いのに室内は暖かくて、カラダもアタマも温度変化についていけなくなる予感。既に外から屋内に入ると暑くて汗が出る。地下街や地下鉄、バスなどでも同じ。家にいれば扇風機をつけたり服を脱いだりできるし、店の中なら薄着しておいてコートを脱げばいい。でも通勤途中や仕事中はどうしたらいいのだろう。夏はクールビズだしみんな暑そうだけど、今は違う。温度調節しやすい服装で対策しましょうとか言うけれど、外勤中にそんなに気軽に脱ぎ着なんてできない。気分転換も軽い運動も規則正しい生活もしている。漢方も飲んでいるし自律神経対策としての効果も期待できるSSRI も飲んでいる。

それなのにどうしてこんなに症状が出るの?どうしたら収まるの?

気温一桁の屋外を、汗をかきながら歩いている自分の異常さにうんざりする。

ここ数日、あまりに汗が酷くなる日が続いたり、早朝に目が覚めることにうんざりしてきたり、ちょっと暑いではなく熱っつい!!という温度感にイライラしたり、不安になったり、気持ちの整理はついていたはずなのに、こんな毎日やってられない、治療も止めてしまいたい‥と、あまりいい状態ではなくなっている感じがする。このままだと、ココロが折れそう。

私はどうしたらいいのだろう、誰を頼ればいいのだろう、何をすればいいのだろう。

また迷い込んでしまいそうなことが、なによりも怖い。