My life! after diagnosed with BC

今年も健康診断が憂鬱

2年前に検診で引っかかりその後乳がんが確定して以来、健康診断が憂鬱だ。

去年の健康診断で例年通り告知された病院附属の検診センターに入った時は既視感で一瞬目眩がした。それでもここで検診を受けたからこそ見つけてもらえた、今の主治医につないでもらえたのだと思って乗り切った。

その術後初めての検診当時は、まだTEが入っていたのでレントゲンでなんて言おうとか、心電図で胸を見られる前に言う方がいいのかとか、採血で術側を指定されたらどうしよう(過去の検診では健側は血管が出にくく、逆側から採血したいと言われていた)とか、バリウムでうつ伏せになれるだろうかとか、心配が尽きなかった。

結局は、レントゲンでは丸いものが写っていますが皮下ですか?と聞かれて終わり。心電図は数日前の術前検査の時に吸着式ではうまく取れなかったので貼り付けの電極になったということを話してすんなりおしまい、採血ではやっぱり逆の腕も見せてと言われたけれど、手術しているので、と言ったらすぐに察してもらえた。バリウム検査時のうつ伏せはちょっと違和感はあったけれど痛いとか出来ない事は特になく完了できた。

ここでならもう安心、と思っていたのに今年から検診先が変更になると人事からお知らせがきた。。

また知らない人に説明する事も憂鬱だが、それよりも問診票が細かい!
かなり具体的な質問項目が多く、そんなに聞く必要があるの?!とさらに憂鬱。

例えば、現病既往歴とか現在の受診状態とか家族歴とか服薬状況とか。さらに注意書きで「記載、問診確認した病名はすべて健康診断成績書に掲載します」とも。聞かれていないことに答えないのと、聞かれたことにうその答えを書くのでは心境的な負担が違う。。え、だって聞かれてないもん、という言い訳を残してほしかった。。
結局は記載しなくても問診で結局は書かれてしまうのかもしれないけれど。

検診結果ってどこまで会社に伝わっているのだろう。結果は毎年親展で届くけれど、そもそも検診結果は個人情報だし、一切開示されていないと思っていていいのだろうか。

 

‥気になってちょっと調べたら、

労働安全衛生法では、健康診断の結果、異常所見がある者は、医師の意見を聞き、必要に応じて就業制限を行うなどの措置をとらなければならないことになっています。

その措置を取るために異常所見があったら通知があるという。さらに 健康診断を実施する義務、健康診断を受ける義務、企業は結果を保管する義務があるらしい。

‥一昨年会社の検診でマンモで異常所見→エコーでも異常所見→精密検査となったが、細かく報告が行っているということ?いや、でも産業医との面談もなかったし人事からはなにもなかった。手術をいつするかとか有給をどのくらい使うとかその間の仕事のフォローとか、退院後の復職についてとか、なーんにもなかったけれど‥。


誰でも見られる情報ではない(と思いたい)けれどやっぱり知られるのは嫌だ。
あー、憂鬱。

前回主治医に「健康診断のマンモは受けたほうがいい?受けなくていい?どっちでもいい?」と聞いた際に、「受けないほうがいい。評価しようがなし、痛いだけだよ」と(珍しく)きっぱり言われたことを思い出して「他施設で検査済みなので」とキャンセルしてほしいと人事に依頼した。これはさすがにすんなり手配してくれた。

去年も散々ナーバスになったけれど、結局なにも問題なく終わったのだから今年も杞憂に終わると思いたい。
というか、今から思い悩んでも無駄だと思って健康診断のことは忘れてしまいたい。。

 

そんな時はおいしいものでも食べよう。先日お土産にもらったういろう。

f:id:mylifeafterbc:20181003121209j:plain

f:id:mylifeafterbc:20181003121325j:plain

青柳総本家:カエルまんじゅう

かえる印がかわいい♡

f:id:mylifeafterbc:20181003121346j:plain

 次はかえるまんじゅうがいいなー。