My life! after diagnosed with BC

桃核承気湯はどうだろう

 

外はすっかり涼しくて、紅葉も始まっているしトンボも飛んでいるというのに、暑くて汗を拭かない日はない、ここ最近。

社内で座っていても突然ふわっと暑くなって汗がつたう。家でも車の中でも店内でも、体感温度はそこまで高くないけれど暑くなって、首筋から額、フェイスラインに汗が流れる。もしかして室温(気温)高い?と思うが、しばらくしてホットフラッシュが収まると快適な環境。。

今ひとつな感じなので今年最後の緩和ケアを受診前に、漢方を代えてみたいと思って調べはじめる。自分で調べた中では、加味逍遙散がよさそうかも、と思っていた。

 


加味逍遙散を買おうとネットで探していると、色々な漢方薬局が回答しているサイトがあった。そこでネット相談を受け付けていたので、今までの経緯とホットフラッシュを抑えたい&疲れやすいのを改善したいという内容で質問してみた。
電話でもう少し詳しく話を聞いてもらった結果「桂枝茯苓丸はあっているが、体内で血をぐるぐる回している。同じ系統の駆瘀血剤で、気と熱を逃がすものがあるのでそちらがいいのでは」とのこと。
それは何の漢方なのかは具体的には言ってもらえず、買ってくださいということだったのだが、駆瘀血剤・便秘の改善・気を逃がすというキーワードから、桃核承気湯(トウカクジョウキトウ)ではないか‥とあたりをつけてみた。

駆瘀血剤という括りのもので、桂枝茯苓丸や当帰芍薬散と近い目的と配合らしい。

f:id:mylifeafterbc:20181005121559j:plain
画像お借りしました:http://www.kigusuri.com/kampo/kampo-care/008-2.html


桂枝茯苓丸と桃核承気湯で重なっているのは桃仁と桂皮のみ。桃仁は瘀血を改善する。瘀血に効く牡丹皮はないけれど、大黄が余分な熱を下げて血を巡らせる。

ツムラ漢方桃核承気湯エキス顆粒 | 製品情報 | LIFE with KAMPO | ツムラ  

本品7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス3.0gを含有する。
日局トウニン  5.0g
日局ケイヒ   4.0g
日局ダイオウ  3.0g
日局カンゾウ  1.5g
日局無水ボウショウ 0.9g

 体力中等度以上で、のぼせて便秘しがちなものの次の諸症:
月経不順、月経困難症、月経時や産後の精神不安、腰痛、便秘、高血圧の随伴症状(頭痛、めまい、肩こり)

実証向け駆瘀血剤で、桂枝茯苓丸+便秘解消+精神安定という感じらしい。

ジェイゾロフト効果なのか、今はイライラしたり落ち込んだり興奮したりということはほとんどないが、もともとは短気だしすぐ泣くし便秘歴は長い。

大黄はプルゼニドと同じ成分の大腸刺激性の下剤成分なので問題なさそう。芒硝は天然の塩類下剤(塩化マグネシウムとか)で、腹壁での水分吸収を抑えることで便を軟化させるので、特に便秘がある人に効果があるそうで、特に硬くぎゅっと締まった乾燥したような便で便秘の場合は「承気湯類」がよいとのこと。(当てはまる)
承気湯類ってなに??と思って検索すると、「承気」とは生命エネルギーである気を巡らせて元気を出すことを指していて、これが必要な人は気逆になっているそう。
気逆とは、気の循環が乱れて、下降するべき気が逆流して上昇している状態で、動悸・発汗・不安感などで現れる。高血圧っぽい頭痛(頭に血が上って血管がどくどくいう感じ)とかも気逆の症状なのかも??

承気湯類は胃腸の熱を出す(清熱)ことで胃腸の働きを取り戻す(瀉下)効果につながり、消化管運動が改善することで向精神作用も期待できるらしい。

いくつかある承気湯類の中で女性向けなのが桃核承気湯で、「情緒不安定・物を投げる・家族にあたる・衝動買いをするといった症状がある」場合に使用するとか「狂のごとく」と表現されているとか書いてある‥ヒステリー症状ってこと?
今はジェイゾロフト効果で今までにないくらい情緒は安定しているし、そもそも、ものに当たることはない(片づけるのが嫌だから)、家族にもあたらない、衝動買いもあまりしないと思う。でも衝動的にわーっと食べることはあるし、似たり寄ったりかも?

本来素人考えで選ぶのはよくないとは思うが、桂枝茯苓丸があったことは間違いなさそうだし、桃核承気湯の適応にも概ね当てはまっているので大ハズレではないはず。

緩和ケアでたくさん処方してもらう前に、自分にあいそうか、症状が改善しそうかどうか、試しに飲んでみたいと思ってOTCで注文してみる。
1日3回、30包入なので10日分。おなかが緩くなるようならスキップしてもいいようだ。

 

長々書いたので続きへ。

 

 

 

今年も健康診断が憂鬱

2年前に検診で引っかかりその後乳がんが確定して以来、健康診断が憂鬱だ。

去年の健康診断で例年通り告知された病院附属の検診センターに入った時は既視感で一瞬目眩がした。それでもここで検診を受けたからこそ見つけてもらえた、今の主治医につないでもらえたのだと思って乗り切った。

その術後初めての検診当時は、まだTEが入っていたのでレントゲンでなんて言おうとか、心電図で胸を見られる前に言う方がいいのかとか、採血で術側を指定されたらどうしよう(過去の検診では健側は血管が出にくく、逆側から採血したいと言われていた)とか、バリウムでうつ伏せになれるだろうかとか、心配が尽きなかった。

結局は、レントゲンでは丸いものが写っていますが皮下ですか?と聞かれて終わり。心電図は数日前の術前検査の時に吸着式ではうまく取れなかったので貼り付けの電極になったということを話してすんなりおしまい、採血ではやっぱり逆の腕も見せてと言われたけれど、手術しているので、と言ったらすぐに察してもらえた。バリウム検査時のうつ伏せはちょっと違和感はあったけれど痛いとか出来ない事は特になく完了できた。

ここでならもう安心、と思っていたのに今年から検診先が変更になると人事からお知らせがきた。。

また知らない人に説明する事も憂鬱だが、それよりも問診票が細かい!
かなり具体的な質問項目が多く、そんなに聞く必要があるの?!とさらに憂鬱。

例えば、現病既往歴とか現在の受診状態とか家族歴とか服薬状況とか。さらに注意書きで「記載、問診確認した病名はすべて健康診断成績書に掲載します」とも。聞かれていないことに答えないのと、聞かれたことにうその答えを書くのでは心境的な負担が違う。。え、だって聞かれてないもん、という言い訳を残してほしかった。。
結局は記載しなくても問診で結局は書かれてしまうのかもしれないけれど。

検診結果ってどこまで会社に伝わっているのだろう。結果は毎年親展で届くけれど、そもそも検診結果は個人情報だし、一切開示されていないと思っていていいのだろうか。

 

‥気になってちょっと調べたら、

労働安全衛生法では、健康診断の結果、異常所見がある者は、医師の意見を聞き、必要に応じて就業制限を行うなどの措置をとらなければならないことになっています。

その措置を取るために異常所見があったら通知があるという。さらに 健康診断を実施する義務、健康診断を受ける義務、企業は結果を保管する義務があるらしい。

‥一昨年会社の検診でマンモで異常所見→エコーでも異常所見→精密検査となったが、細かく報告が行っているということ?いや、でも産業医との面談もなかったし人事からはなにもなかった。手術をいつするかとか有給をどのくらい使うとかその間の仕事のフォローとか、退院後の復職についてとか、なーんにもなかったけれど‥。


誰でも見られる情報ではない(と思いたい)けれどやっぱり知られるのは嫌だ。
あー、憂鬱。

前回主治医に「健康診断のマンモは受けたほうがいい?受けなくていい?どっちでもいい?」と聞いた際に、「受けないほうがいい。評価しようがなし、痛いだけだよ」と(珍しく)きっぱり言われたことを思い出して「他施設で検査済みなので」とキャンセルしてほしいと人事に依頼した。これはさすがにすんなり手配してくれた。

去年も散々ナーバスになったけれど、結局なにも問題なく終わったのだから今年も杞憂に終わると思いたい。
というか、今から思い悩んでも無駄だと思って健康診断のことは忘れてしまいたい。。

 

そんな時はおいしいものでも食べよう。先日お土産にもらったういろう。

f:id:mylifeafterbc:20181003121209j:plain

f:id:mylifeafterbc:20181003121325j:plain

青柳総本家:カエルまんじゅう

かえる印がかわいい♡

f:id:mylifeafterbc:20181003121346j:plain

 次はかえるまんじゅうがいいなー。

サーティワンのハロウィン🎃

疲れ気味が続いているのに月曜から飲み会。お世話になった方の歓送迎会なので仕方がない‥初めましての方もいるので飲み疲れ&気疲れでぐったり。
帰り道、ようやく1人になってほっとしたところでアイスが食べたくなってお手軽サーティワンに吸い込まれてみる。

ちょうどHalloween Pop Day という、黒を着てたり見せたりするとワンスクープサービス中だった。スーツなので黒はたっぷりある♡

ダブルのオーダーは、色の珍しさに負けた焼きリンゴフレーバーのミッドナイトフルーツ。もう一つは季節のモンブランと悩んで店舗セレクトフレーバーのアールグレイ&キャラメルスコーンを選ぶ。
黒っぽい服だったからか、閉店も近くてみんなにサービスだったのか「今日はワンスクープサービスなのでお好きなものを選んで下さい」と言われて、なぜか悩んでいたモンブランではなく目についたナッティソルテッドキャラメルで、と応えていた。

 

f:id:mylifeafterbc:20181002144836j:plain


グレーのミッドナイトフルーツはアイスではなくソルベだったので軽い感じ。角切りリンゴも入っていてさっぱり。
対してアールグレイ&キャラメルスコーンはねっとり濃厚な質感。キャラメルよりもアールグレイの香りが強くて、すくって感じるよりも食べてみると軽い感じだった。

そして今日の1番はおまけでワンスクープもらったナッティソルテッドキャラメル♡うっすら塩気があるアーモンドブリトルがカリッカリで美味しい!レギュラーでこれだけもりもり食べたい♡♡

他にはSOFT BANKとコラボだという洋梨タルトフレーバーの「お父さん★スペシャル秋 Collaboration with SoftBank 」も美味しそう。
洋梨風味のアイスとタルト風味のアイスをミックスして、洋梨タルトに仕上げているそう。洋梨フレーバー、浸透するといいなあ。

 

 買ってきた洋ナシフレーバーチョコレートはあっという間に食べきってしまった。。

 

そして10月末までにもう一度同じ店舗で400円以上買うと、リップクリームが貰えるというチケットをもらう。リップクリームはチョコレートミントかキャラメルリボンの香り。自分で使うかは微妙だけれど、チョコミントが気になる!

f:id:mylifeafterbc:20181002144935j:plain

 

他にもハロウィンシーズンは美味しそうで見た目もかわいいものがたくさんあって、誘惑多い♡

ジャックオーランタン風のオレオとか。クリームがオレンジだけど、味は同じ。。

f:id:mylifeafterbc:20181002145433j:plain
f:id:mylifeafterbc:20181002145443j:plain

 

 

人工更年期、なんだか調子悪い?

季節の変わり目だからか台風で気圧が不安定だからか気のせいなのか、ここ1週間くらいめっきり調子が悪い。

まずなにより暑い!
気温はすっかり涼しくなって寒いくらいなのに、一日数回は拭かなくてはならないくらい汗をかく。家でも会社でも車の中でも、急に暑くなって背中にびっちりカイロが入っているような気分になる。こんなに頻繁に暑くなって汗が出るのことはしばらくなかったのにー。

そして疲れが止まらない。
仕事中もあくびが止まらない、車の運転中信号待ちで寝落ちしそうになる、ソファに座ると気づけば夜中。ジムでも疲れてしまって、その日のメニューをすべて終わらせられないことが続く。
土日に連続して出かけると翌週は全然動けない。土曜出勤が2週続いたので日曜日はちょっとごはん食べに、とかちょっと買い物に、くらいしかできない。お昼寝必須。


なんだかなぁ。元気があるときとない時の差が激しい。
とにかく、ぐったりしている時間がもったいない。
外出でも勉強でも料理でも掃除でも、寝ているよりももっと違うことに時間を使いたい。

もう少ししたら今年最後の乳腺&緩和ケア受診。
散々色々言ってレクサプロを止めたのに、ジェイゾロフトに代えればもっと動けると思っていたのに全然だった。朝の眠たさ具合は多少マシな気はするのでSSRIのせいと言うよりも人工更年期症状なのだろうか。

緩和ケア医からは、好きな漢方を処方するから考えておいて、と言われている。
桂枝茯苓丸で血流がよくなっているのは実感しているし、瘀血が改善したことで快調だが「怠くて動けない」が結構QOLを下げている。
さらに、寒くなってきたのに暑くて汗かいているってどういうことー?

ヨガでも「その漢方は体質にあったんですね」と言われたが、改善した症状は主訴ではなく付随的なものだった。このタイミングで違う漢方を試してみようかなあ。

当帰芍薬散には、私は頑丈すぎるので違う気がする。
中間証でもいける加味逍遥散はどうだろう。そこまでイライラはしないが、逍遙散とは、ふらふらと変わる症状を治す、という由来のネーミングだとか。色々変わる不定愁訴向けというところはいいのかも。便秘、水滞・瘀血の改善に効果があるらしい。瘀血は引き続き改善維持したいし、以前は気づかなかった「舌に歯の跡が付く」は水滞・気鬱の症状らしいので水滞も改善するかも?これは桂枝茯苓丸ではカバーしていないぽい。

次の受診まで1か月を切っている。もっと早くに思いついて動けばよかった‥。
なんの漢方がいいかは主治医は相談に乗ってくれないので、漢方薬局に行ってみようか。それとも市販薬で試してあいそうだったら処方してもらう、がいいのだろうか。

やっぱりカラダの不調が出ると色々心配になってくる。受け流すって難しい。

 

アーユルヴェーダとパーソナルヨガ体験

申し込みをしていた、アーユルヴェーダサロンでのパーソナルヨガレッスン。

 

ヨガと言えば、以前通っていたジムのスタジオレッスンで「両手両足にココナツの実が乗っている重みを感じ‥」というトレーナーの説明に、初回参加の私はイメージが面白すぎて&意外過ぎて、笑いをこらえるのに必死になって申し訳なくなった記憶とか。

今通っているジムのヨガのクラスは人数が多くて人がぎっしり。自分の頭のすぐ後ろに他人の足がある、自分の足が他人の頭のすぐ後ろにある‥という光景とか。

そして私は体が硬くて、脚を延ばして座って体を90°に保つのが精一杯。骨盤を立てて座って、というただ座るという簡単なことすらうまくできずに自己嫌悪‥とか。

なので、パーソナルとはいえ、結構ドキドキしながら向かう。

 

f:id:mylifeafterbc:20180927171219j:plain

f:id:mylifeafterbc:20180927171327j:plain

f:id:mylifeafterbc:20180927171346j:plain

 

迎えてくれた方は、声のトーンや話し方、会話の間、インテリアの雰囲気など色々違和感なく心地よい。最初は少し緊張したけれど、あまり広くはない部屋で一緒の空間にいても、息苦しくならずにリラックスしていられる。これなら大丈夫そう。

まずは着替えから。その間にハーブティーを用意してくれる。お茶を飲みながらドーシャの質問用紙に記入する。「元々の」ではなく今の状態を記入するようにとのことで、それを元に追加の質問で薬やその他の影響を補正していた。
3つのドーシャのうち「ピッタとヴァータも本来持っていると思う」という言い方をしていたので、今の私はカパが優勢なのかも?

f:id:mylifeafterbc:20180927171444j:plain

 

そして、ヨガでなにを目的にしたいかと尋ねられる。
病気や薬の影響で失ったバランスを整えたい、代替え医療としての緩和の為の瞑想にも興味があるということを伝える。

 

f:id:mylifeafterbc:20180927171529j:plain

f:id:mylifeafterbc:20180927171552j:plain

f:id:mylifeafterbc:20180927171622j:plain


一通り話したところでヨガ開始。

難しいポーズができるようになるとか、体が柔らかくなるとかは今は求めていない。整える、をメインにしたいというのを酌んでくれたのか、呼吸を意識し整え、体を緩めるポーズが中心。呼吸しながら自分のカラダと向き合い、カラダの声を聞く。
今の私には未だ自分のカラダの声は全く聞こえないけれど(当たり前)、そのうち解るようになるといいなあ。

 

f:id:mylifeafterbc:20180927172849j:plain

f:id:mylifeafterbc:20180927172909j:plain

 

話している中で、疑問に思うことや大切なことに対して、アーユルヴェーダの考えかたに沿って「何故そう考えるのか」を説明してくれる。

例えば、ヨガの経験を聞かれた時に、ジムのスタジオレッスンに出た事はあるけれど、からだが硬くて思うようにできなかったりするのがストレスだったと伝えると、気持ちのよい範囲で呼吸が入るところでよいのでインストラクターと同じに出来なくて構わないとのこと。

何故なら、8個のするべきではないことがあって、その中の一つがガンジーも説いていた非暴力、アヒムサ。ヒムサが暴力で、アは否定。誰かと競争したり負けたくない、という気持ちは暴力でヒムサになる。そういう感情を起こすのは本当のヨガではないから、ということだそう。

 

f:id:mylifeafterbc:20180927172355j:plain

f:id:mylifeafterbc:20180927172426j:plain

f:id:mylifeafterbc:20180927172958j:plain

f:id:mylifeafterbc:20180927172441j:plain

f:id:mylifeafterbc:20180927172515j:plain

 

その話を聞いている時は、なるほど!と思って聞いたが、暴力がないのはよいけれど、競争のない世界というのはピンとこないかも。。

 

f:id:mylifeafterbc:20180927173022j:plain


でも、理屈っぽい私のなんで?どうして?に応えてくれるのはありがたい。

 

f:id:mylifeafterbc:20180927173809j:plain


あと、ヨガはその人にあわせて無理がないことが大切。なので、からだが硬いから、と敬遠されるのがとても残念だと言っていた。
確かにヨガ教室とかに行くのに体が硬いとかは躊躇する理由になるかもしれないし、ジムのスタジオレッスンでも自分に合ったところまで、がよくわからなかったりあんな体勢ムリー‥と思ってしまうかも。

f:id:mylifeafterbc:20180927173553j:plain

f:id:mylifeafterbc:20180927173615j:plain

f:id:mylifeafterbc:20180927173627j:plain


私自身、今までイメージしていたヨガとは異なる一面を少しだけだけれども見ることができた気分。静かで心穏やかになれた。

 

f:id:mylifeafterbc:20180927173103j:plain

f:id:mylifeafterbc:20180927173148j:plain

スリランカの猫は幸せそう。道の真ん中でも入口マットの真ん中でも寝ていられる。
慈愛の心で大切にされているのだろうか。

 

二週間後に、今度は1.5時間のレッスンをお願いすることにした。
ジムの運動とは違う、自分のために使う時間。自分を大事にしてあげるための時間として続けてみようと思う。